建築物専門のプロカメラマンが撮影に伺います!

建築・竣工写真撮影隊

対応地域:大阪府を中心に近畿地方で活動しています。
※その以外の地域もご対応可能な場合がありますので、まずはご相談ください。

お気軽にお問合せください

06-6136-5467

上手な写真の撮り方を解説する講座
「プロが教える!HP・ブログ・SNSに掲載する建築写真の撮り方」を受講して売上アップを目指してください。

住宅建築写真撮影研修5つの特徴

研修の5つの特徴について詳しくご紹介いたします。

住宅建築写真撮影の悩み・疑問解決

自慢ではありませんが、受講者様からは評価は高いです!

当社オリジナル研修!
長年の実践撮影経験に基づいた内容だから即実行できます!

机上の空論ではなく、長年の実戦経験から生まれた研修です。

不動産会社・工務店・リフォーム会社の撮影に関する現状の悩みを解決するオリジナル内容となっています。
きっと目から鱗です。

非常に分かりやすい!
主に不動産会社・工務店・
リフォーム店向けの内容に特化しています。

長年の実戦経験から生まれた研修ですので、分かりやすさも重視しています。この研修はこれから"建築写真カメラマン"を目指す方々に対しての内容ではありませんので、専門用語など極力減らしております。

また使用しても必ず解説を付け、どなたでも十分理解できるよう努めています。

研修での座学ではパワーポイントを使用しますが、随所に経験に基づいたお話も致しますので、非常に理解しやすい内容になっています。

スマートフォンで受講できる!
お好きなカメラで受講できます。

よく「スマーフォンでも受講は可能ですか」というご質問を受けますが、もちろん可能です。今やスマートフォンで撮影する方が大半を占めます。

当然一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラでの受講も可能です。
お好きなカメラでご参加下さい。

普段使用頻度の高いカメラでご参加するのが好ましいと思います。

研修の目玉! 実践撮影
ショウルームやモデルハウス・建売物件等があれば実践撮影ができ、
直接指導もあります。

当社の研修で一番人気の高いのが「実践撮影研修」です。
座学で学んだ内容をショールームや戸建て住宅で実践致します。
*カメラの構え方やどの様な体制で撮影しているのか。
*高さを変えると見える世界が変わる。
*この角度でキッチンを撮影すると今まで見たことがない写真が撮れた
等、受講者様からは驚きの声が聞こえてきます。

この場合どの様に撮影しますか? 
この場合はここから、この高さとこの角度で撮影して下さい。
「わぁ、撮れた撮れた。ありがとうございます。」


というような感じです。

画像処理ソフト・撮影後のアドバイスも実施!
画像処理ソフトの説明や受講者が撮影した写真のアドバイスをさせて頂きます(一部希望者等)

画像処理ソフトでどのようなことができるか。なぜ必要なのか。
実際に画像処理ソフトを使用して解説致します。
毎度受講者の常識を覆す写真の変化に驚きの声が聞こえてきます。

また実践撮影終了後に、実際に撮影した写真をお借りして受講者の前でアドバイスさせて頂きます。

同じ悩みを持つ受講者様にとっては、このアドバイスは共有できる内容となっています。

研修内容について更にお知りになりたい方はどうぞお気軽にご連絡ください。

詳しくはこちらをクリック

人気のセミナーです!

「建築写真の撮り方」の写真講座

■カリキュラム(1時間20分~2時間30程度)

◆研修テーマ 
①撮影ポジションのとり方
②アングルの決め方 
③構図のつくり方

◆建築写真の基本 水平垂直の重要性

◆撮影のポイント
(ディスプレイ・リフォーム作品を見せる・ビフォー・アフター)

◆作品事例での撮影ポイント説明    

◆スマホカメラでの撮影事例

◆無料動画処理ソフト活用事例

ショウルームやモデルハウス等での実践撮影

◆受講者作品ワンポイントアドバイス

研修内容は一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
※研修前に受講者様の以前の写真を頂ければ、研修資料に組み込むことも可能です

建築写真撮影に疑問や不満を持つ方は結構多い

昨今不動産会社様・工務店様・リフォーム会社様におかれましては、ホームページの急速な普及により自社の施工写真を撮影する機会が増しています。


しかし実際の撮影担当者にお聞きすると、あまり写真の知識が無い方が大半だそうです。
もちろんデジカメなのでシャッターを押すと写真が写るのですが、その仕上がりについて真剣に考える方は少ないそうです。

これは無理もありません。撮影担当者は当然プロでも無く、特に写真撮影が好きという訳ではありませんので仕方のないことでしょう。

また撮影について疑問や不満をお持ちの方も少なくありません。

  1. どうしたら上手にとれるのだろうか?
  2. そもそも建築写真はどの様に撮影するのだろうか?
  3. コツがあったら聞いてみたい!

この様なご意見をお持ちの不動産会社様・工務店様・リフォーム会社様も結構おられるのも事実です。

写真をプロに発注しない理由

建築写真をプロに発注しない理由としてよくお聞きするのが
①経費削減のため
②プロに頼むほどではない・・・自社で撮影すればいい
③プロに頼んだほうがキレイなのは事実だが、閲覧者はそれほど重要視していないと考える(今まで研修にこられた工務店・リフォーム会社様にお聞きした内容をもとに記載しています)だそうです。


まだ①の内容は仕方がないと思いますが、②と③の理由は少し危険です。理由は②の場合自社でもキレイに撮影できるなら大丈夫だと思いますが、そうでもない、いや、あえて言いますと「下手」な写真を掲載していると知らず知らずの間に新規客が別会社に流れていく結果になりかねません。

③も同じと思いますが、例えばおいしそうなスイーツをネットで購入する際、まずはどこで判断しているかご存知でしょうか?
それは第一印象の良い「写真」で判断されるケースが多いのです。
同じスイーツならおいしそうに見える写真の方がいいに決まっています。

印象の悪い写真をHPに掲載すると
暗くて印象の悪い写真

 

 
では建築写真ならどうでしょう?
もし御社が施工事例として”うす暗いキッチンやリビングの写真”や"便器だけのトイレ写真・狭く写ったお風呂の写真”などを掲載して「これが当社の施工事例です!と明記していた時に、真剣にお店を探しているお客様が見たらどの様な印象を持つか想像がつくでしょうか?


私なら「ここに頼むとあまりよいリフォームをしてもらえないかな?」と
不安になり、恐らく別のサイトに移動
するでしょう。
実は知らない間にお客様は御社を離れて行くのです。もったいない話です。


そうならないためにはプロに頼むか、最低限の撮影スキルを身に付けるかになると思います。
理想は最低限の撮影スキルを身に着け普段は自社で撮影し、ここぞという時に
プロに頼むことがベストではないでしょうか?

当社は不動産会社様・工務店様・リフォーム店様に住宅建築写真撮影のスキルアップをして頂きたいと約13年前から「住宅建築写真の講師活動」をしてまいりました。お陰様でたくさんの人たちに喜んで頂き、また業務にも活用して頂いております。

建築写真の撮影方法を知って撮影するのと知らずに撮影するのとではやはり雲泥の差です。
受講する際のカメラも
現在の主流はスマートフォンです。もちろん一眼レフをお持ちの方(ミラーレス)またコンパクトデジタルカメラの方も

コツさえ分かれば今までとは仕上がりが劇的に変わります。
何故なら講座内容が実践向けに作られているからです。
現在実施している

セミナーは建築写真のカメラマンを目指す方向きではなく、不動産会社様・工務店様・リフォーム店様向けに作成しています。ですから難しい専門用語もほとんど使用せずわかりやすい言葉で表現しています。
不動産会社様・工務店様・リフォーム店様はもとより、
女性コーディネーター様にも人気のこのセミナー。

役立ちます!
 

当社「住宅建築写真の撮り方講座」にご依頼して頂いたきっかけ(実際に当社にお問い合わせ頂いた文面を記載しております)

お気軽にお問い合わせください。

商社様

当社はエクステリア商材を専門に扱う商社です。
当社のお客様はハウスメーカーの下請けやユーザー直販を行っている、所謂エクステリアを専門に取り扱う販売・工事会社です

昨今ホームページでの写真の重要性が叫ばれていることや、各種写真撮影コンクールの開催などにより、当社のお客様も写真の重要性には気づきつつあります。しかしながら、実際には写真撮影に関してはアマチュアであるが故に、その重要性に気づいていながらも、自社の商売に貢献できるような写真撮影が出来ていないのが実情です。

当社としましてはお客様のビジネスパートナーとして、お客様の商売に貢献するべく
写真撮影のセミナーを開催したいと考えています。

 そういった中で御社のホームページに辿りつき、その実績やセミナー内容を見させて頂いた上で、ぜひ依頼をさせて頂きたいと思いました。

 

不動産会社様A

当社は○○不動産です。

大手情報サイトに掲載する物件写真の見栄えが常日頃から気になっていました。

当社は住宅建築写真撮影の知識もない営業マンがそれぞれ撮影しているのが現状。

他社を拝見するとプロに頼んで掲載しているところが増えてきている中、

これではいけないとは思っていたのですが、毎回物件写真にかける経費はなかなか算出できず、しばらく悩んでおり、住宅写真の撮り方を教えてくれる講師はいないものかと探していたところ、御社のHPにたどり着き、セミナー経験も豊富なことから依頼させて頂きたいと思います。

不動産会社様B

弊社の印刷物やチラシなどにビフォーアフターの写真等を使用する機会が多いのですが、現在はその撮影を担当営業マンレベルで行っております。

どうしても素人撮影なのでクオリティが一定でないなどの問題が発生している状態です。そこで、写真撮影講座の開催を考えているのですが、例えばどこかの場所に弊社社員を集合させて、その場所でレッスンしていただくことは可能ですか?どうぞよろしくお願いいたします

不動産会社様C(紹介による開催)
普段から物件の情報サイトに掲載する写真のクオリティの低さに悩んでおりました。
プロカメラマンに依頼することも考えましたが、物件数が多いので費用が捻出できませんでした。そもそも物件を撮影してくれるプロカメラマンも知らないので選択肢からは外れておりました。そんなある日不動産業を営む友人から「不動産物件の撮影研修がある」という話を聞いて講師を紹介してもらい5名でしたが引き受けもらい自社にて開催しました。


不動産会社様D
弊社は不動産関連会社です。これから弊社取り扱い物件をWEBサイトに載せる機会が増えるため、物件写真をより魅力的に撮影する方法をご教示いただけるセミナーを探しておりました。
ただ、弊社は東京都にございますので、ご足労いただき、セミナーを開催する金額等お教えいただければと思います。

受講する人数は10名程度で、弊社はマンションを専門に扱っておりますのでマンションの部屋を撮影するテクニックを教えていただきたいと思います。
お手数をおかけしますが、お返事をお願いいたします。


大手企業様
私株式会社○○の○○と申します。

西日本を中心に分譲マンションを展開しているデベロッパーでございます。
現在従業員向けの不動産写真(主に内部)撮影セミナーが可能な講師の方を探しておりまして、WEBで御社を見つけご連絡させていただいた次第です。

もし可能であればお伺いしますので一度ご相談の機会をいただけると幸いです。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

 


大手企業様

色々なセミナーを企画・開催する中、御社の商品である「プロが教える!住宅建築写真の撮り方講座」は大変魅力的でした。

 当社も住宅設備を専門に扱う会社として、代理店や工務店・リフォーム店様には売り上げを上げて頂きたいと常々考えており、昨今の写真の重要性には感じてはいましたが、特に打つ手が無く、何もしない状態が続いていました。

 写真の撮り方として教えてくれる写真家の人はいましたが「住宅建築写真撮影専門」となると中々おらず、あきらめておりましたが、偶然にも御社のHPにアクセスでき、内容を読ませて頂きますと、正に当社が求めていた内容と合っていましたのでご依頼させて頂きます。

 内容について一度お話したいと思いますので打合せ等の日程をご連絡頂けないでしょうか。

「住宅建築写真の撮り方」の写真講座受講後の効果

 

セミナーを受けられますと、次の効果が期待できます!

①建築写真に対しての知識が広がる
②撮影に対しての意欲が高まる
③ただシャッターを押すだけから
    考えて撮 影するようになる
④建物の歪や傾きなどを気にして撮影するよ      うになる
⑤今までの写真の仕上がりが格段に向上する

➡結果HPやブログに掲載し、
アクセスが増して売上アップにつながるのです。


よくセミナーでは「カメラの知識がないから上手く撮れるかどうか不安です」という方が多数おられますが、そのような方ほどセミナー後は喜んで帰られますので、ご安心して参加して頂けたらと思います。

「写真講座」サービス

大手住宅関連企業様

大手企業様関係のフランチャイズや関係工務店・リフォーム店様対象に
 プロが教える!HP・ブログ・SNSに掲載する住宅建築写真の撮り方」の講座を開催させて頂いています。


講座内容はご希望がございましたら、部分的に対応させて頂きます。

 

不動産会社様・工務店様・リフォーム店様単体での建築写真講座の開催

自社でショウルームをお持ちの工務店・リフォーム店様。またはショウルームは無いが建築写真の撮り方を社員にマスターさせたいと考える工務店様・リフォーム店様には個々のお店よりご依頼頂けます。

写真講座内容

■プロが教える!HP・ブログ・SNSに掲載する住宅建築写真の撮り方

■プロが教える!
HP・ブログ・SNSに掲載するエクステリア写真の撮り方
 


※講座開催時間もご依頼企業様のご要望にお応えします

写真講座依頼を迷われている企業様方へ

なぜ「住宅建築写真の撮り方講座」を受けるべきなのか?

①写真はHP・ブログ・SNS・情報サイトに欠かせない存在であり、

その写真は何よりも集客に有効である

②写真は集客に有効であるが、一定のクオリティが求められている

③一定のクオリティがなければ集客に苦しむことになるか
クオリティの高い同業サイトにお客様が流れてしまう。

④一定のクオリティを確保するためにはプロに依頼するか
撮影者のスキルアップが望まれる

⑤一定の撮影スキルを得るためにはインターネットや書籍等で独学で学ぶか
写真の撮り方講座等に参加して技術を習得する必要がある

⑥インターネットや書籍等で、独学で学ぶ場合は時間がかかるのはもちろんの
こと、内容が理解できそれを実践できるかが重要となる

⑦写真の撮り方等の講座に参加するのは、独学よりスムーズに理解できる可能性があるが、注意するべきことはその講座が住宅建築写真の撮り方に特化しているか
どうかである。

この場合普通の「写真の撮り方講座」などに参加したなら、それは全くの見当違いであり時間と費用の無駄となる

⑧写真講座に参加するなら当然「住宅建築写真撮影専門の講座」に参加することが、最も早く上達できることは言うまでもない

⑨「住宅写真撮影専門の講座」を受講すれば住宅建築写真撮影のコツを知ることができるので、今までの撮影した写真よりクオリティがアップするのは間違いないと言える

⑩写真のクオリティが上がれば、今まで以上に集客できることは間違いない。
集客ができれば成約数も上がり結果売上アップにつながる。

なぜ『当社』を選ぶべきなのか?

①当社は住宅建築写真撮影専門のビジネスを展開しており、
過去に数百人に上る、不動産会社様・工務店様・リフォーム店様の
受講者に対して、住宅建築写真撮影専門の写真の撮り方講座を
開催及びアドバイスしてきた実績があります。

(住宅建築写真の撮り方講座数全国NO.1)

②講師は(私は)20年間でおよそ1000棟以上の物件を一人で撮影してきた実績があり、何よりも住宅建築写真撮影に特化している。

講座内容も机上の空論ではなく、実践と経験から導き出された内容であるため、
わかりやすく毎回受講者には勉強になったと喜ばれている。


③講座では専門用語はできるだけ使用しないため、受講者には好評である。

また一眼レフカメラはもちろん、普通のデジタルカメラやスマホでも
応用が利くように内容が構成
されている。

当然レンズ等の限界はあるが「撮影のポイント・コツ」を
提示することにより理解が得られる。

 

④この講座は「不動産会社様・工務店様・リフォーム店様が実践に役立つ」ことを目的としており、建築写真を専門にこれから学ぼうとしているカメラマンの方対象ではないので、非常に分かりやすい内容となっている。

 

⑤この講座のポイントはショールームやモデルハウスなどで実施される
「実践撮影」
であり、講師が実際の撮り方を適切にアドバイスができることである。

 

⑥撮影後も受講者の写真をアドバイスするので更に理解が深まるサイクルを考えている。

 

⑦「プロが教える!HP・ブログ・SNSに掲載する住宅建築写真の撮り方」講座はお陰様で大きな評価を頂いている。

 

⑧また私は「webライティングインストラクター」でもあり、写真とライティングの重要性を熟知しており”フォト集客コンサルタント”して活動しているため、写真とwebサイトを総合的にアドバイスすることができる

 

過去のセミナー開催場所

建築写真セミナーは
全国各地で開催可能です

下記は過去のセミナー開催地です。
大阪では7回開催しております。
各県も1回~4回程開催しております。

 

北海道(札幌市)埼玉県(大宮市)
群馬県(高崎市)神奈川県(横浜市)東京都
長野県(諏訪市)愛知県(名古屋市)
岐阜県(岐阜市)福井県(福井市)
滋賀県(栗東市)京都(京都市)
奈良県(奈良市)大阪府(大阪市)兵庫県(姫路市)
香川県(高松市)福岡県(福岡市)

その他メニューのご紹介

コンデジで撮る建築写真

 

代表者あいさつ

 

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

06-6136-5467

受付時間:9:00〜17:00
定休日:土・日・祝日(撮影の場合はご相談下さい)