建築物専門のプロカメラマンが撮影に伺います!
建築・竣工写真撮影隊
対応地域:大阪府を中心に近畿地方で活動しています。
 ※その以外の地域もご対応可能な場合がありますので、まずはご相談ください。
 
 動画は写真と違い編集作業が必要です。編集には動画編集ソフトが必要です。
こちらでは動画制作サービスについて紹介いたします。
 現在様々な会社のホームページに”動画”が見られます。
 動画のメリットはやはり「動く」ということ。写真や文字だけでは伝えきれない内容をいとも簡単に伝えてしまいます。
 
 ビデオカメラの著しい普及により写真と同様、誰でも簡単に撮影することができます。
 弊社は数社からweb動画の依頼を頂き制作しています。
 依頼する会社も当初は若手や少し趣味でされている方が撮影・編集されていたようですが
 結局プロに頼むことになったそうです。
 ではどこで息詰まるのか・・・。
 例えばあるビデオの場合、シナリオは何とかそれなりにでき上がるが、
 撮影する時に「どう撮影するか」・「カットとカットのつながりをどうするか?」・「伝えたいことや商品を魅力的に表現するにはどうするか?」など、問題が山積みだそうです。
  
動画撮影自体は簡単にできるが、結局不満足な作品ができあがるそうです。
 この「どうするか!?」の部分を仕事としているのが「演出」というセクションです。
 映画でいうなら「監督」にあたる部分です。
 特にこの分野は経験がないと難しく簡単ではありません。
 弊社は写真と同様にこの分野の経験も豊富です。
 ホームページには写真は必須、そしてプラス動画を活用することでアクセス数が増し更なる受注へとつながります。
 
 ■建築写真スライド動画
 ■プロモーション動画(会社案内・商品・サービス等)
 ■住宅設備メンテナンス動画
 ■リフォーム店経営成功事例動画
主に住宅関係の動画を制作してきました。
御社にある今までの建築写真、またはご縁で当社が撮影した写真があればその写真を編集させて頂き、2~3分のスライド動画にさせて頂きます。
 スライド写真にはテロップ(文字)や音楽も挿入させて頂きます。
 御社のホームページにご活用ください。
 
 会社の社長や代表、責任者が自社のPR等をする動画です。内容は約2~3分。この動画をHPに掲載することにより、会社の信頼感を得たり、その人物の声質・しぐさ・喋り方などが視聴者に伝わり、お客様と会う前から、相手が親近感を抱いてくれる効果があります。
 プロモーション動画の種類
 ①あいさつ動画・・・基本的にあいさつと簡単な会社紹介(社内案内等)
 ②プロモーション動画・・・会社の特長などを簡潔にまとめた動画
 ③商品プロモーション動画・・・自社の商品(新商品や一押し商品等)の特長を簡潔にまとめた動画
 
 工務店様やリフォーム店様に置き換えますと
 ①あいさつ動画・・・基本的にあいさつと簡単な会社紹介(社内案内等)
 ②プロモーション動画・・・会社の特長やお施主の声などを簡潔にまとめた動画
              *どの様なリフォームを得意とするか
              *施工後お施主様のインタビュー
              *工事の進め方
              *工事中の動画(リフォーム工事記録)
              *リフォームのビフォー・アフター
              *施工後のお客様のアフターフォロー等
 ③商品プロモーション動画・・・自社の商品(新商品や一押し商品等)の特長を簡潔にまとめた動画
              *一押し商品の設置方法(今なら太陽光発電の工事記録等)
 
 こちらの商品は主に大手企業様向きですが、住宅をご購入頂いたお客様(OB施主)に対してのサービス動画となります。
 
 例)
 ■トイレが詰まった時は
 ■ドアの開け閉めがスムーズでなくなった
 ■床のワックスのかけ方
 ■鍵がスムーズに入らない
 ■照明の交換方法 etc
 
 メンテナンス動画の制作により、お客様でできることはお客様でして頂くことにより、カスタマーズセンターへの問い合わせを極力少なくし、カスタマーズセンターの経費を削減できます。
  
 
 お気軽にお問合せください
※お問合せについて…ロケ中等で電話ではご対応できない場合がありますので、メールの方をお勧めしています。
受付時間:9:00〜17:00
 定休日:土・日・祝日(撮影の場合はご相談下さい)